春休み後半戦!桜満開の上野公園へ!国立科学博物館の「大哺乳類展2」へ行ってきたよ【東京都台東区】

博物館・科学館

短い春休みですが毎日の兄弟喧嘩で心身ともに限界な母です。家にいるとイライラが止まらないので今日は天気もいいし外へ出ることに。お兄ちゃんと二人で国立科学博物館でやっている特別展「大哺乳類展2ーみんなの生き残り作戦」へ行ってきました。

春休みだけど平日なので並ばなくて入れましたがチケットを買うために5分くらい並びました。事前にオンラインでも買えるので並びたくない人はネットで買うといいですよ。

俳優の瀬戸康史さんがナビゲートしている音声ガイドを借りました。

入り口すぐに大迫力のアフリカゾウの骨格標本が!陸に棲む哺乳類最大の生き物だそうです。その上には海に住む哺乳類最大のシロナガスクジラの下顎骨が展示してあります。象よりだいぶ大きい下顎の骨!その他パンダやライオン、ウマの骨格標本が展示してありました。哺乳類の歩き方は足跡つきでわかりやすいように説明してありました。陸上最速のチーターの走り方なども映像でありました。追われるものと追うものの展示や生き残り作戦として跳躍や樹上移動する動物の紹介などがありました。

お兄ちゃんは音声ガイドを片手に興味深く観察。

大きな展示室に入るとたくさんの動物の剥製が展示してありました。「哺乳類大行進」のコーナーです!圧巻!その中で一段と大きな白熊とさらに大きなヒグマの剥製がものすごい迫力で立っていました!こんなに大きなクマに襲われたら腰が抜けそうです。奥にはマッコウクジラの体の構造が分かる展示など大きな展示物が続きます。ゴマフアザラシやトラなどの剥製に触れる展示では毛並みや肌触りが体感できました。

下の方は小さくて可愛い動物が並んでいましたよ

ラッコの親子が可愛い…

色々な種類の鹿の標本。蹄の数が違う奇蹄類と偶蹄類と分かれていることを初めて知りました。しかも奇蹄類は数が少なく衰退しているらしいです。

目がリアルで生きてるみたいです。そのあとは動くシャチの頭骨が展示してあったりヒゲクジラのヒゲに触れたり(硬かった!)たくさんの顎と歯の標本が並んでいました。音声ガイドを借りてよかったのはクイズができることでした。その場で正解不正解がわかってゲーム感覚で楽しんでいました。もっとたくさんクイズを出して欲しかったです!

お土産にはガチャガチャのハダカデバネズミ。てかてかしたヌメリが気持ち悪かったです(笑)

外に出て満開の桜並木を歩いて帰ろうと思ったのですがあまりにも人が多くて途中で退散。お花見盛り上がっていて楽しそうでした。

今回かかった費用

入場料

一般 1,600円
小学生 600円

お土産

ガチャガチャ 300円

合計 2,500円

(上野までの電車賃は含まず)

にほんブログ村 子育てブログへ